1月 13 2013 オフ 奉献行 投稿者: Hideo Soejima 本日は秋月で「奉献行」がおこなわれています。 奉献行とは一般的に「どんど焼き」とよばれるお正月飾りを持ち寄って焼く行事の秋月ならではの呼び方です。 調べてみるとほかにも「左義長」「さぎっちょ」など地域によって色々な呼び方があるようです。 夕方5時頃から雨にもかかわらず火がつけられ青竹のはぜる音が鳴り響いています。 なかなか風情があるものです。 No related posts. 投稿ナビゲーション 過去の投稿前 小鹿田 坂本一雄さんのつくる1合壷次の投稿次 太田潤手吹き硝子工房展示場へ