Skip to the content

 福岡県朝倉市秋月野鳥704-3 
tel:0946-25-1270

工藝店 秋月|福岡県朝倉市、秋月の手仕事のお店

工藝店 秋月|福岡県朝倉市、秋月の手仕事のお店

福岡県朝倉市にある民藝、手仕事のお店、工藝店 秋月

メニュー
  • Instagram
  • ブログ
  • 手仕事逸品
  • ある日の食卓
  • プレス掲載
  • リンク

Instagram

akizuki_hideosoejima

工藝店 秋月 副島秀雄
明日、3月21日は火曜日ですが祝日のため営業します。
また、来週28日も悪天候でなければ開店する予定です。
桜の咲きはじめた秋月へ是非お越しください!
#秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市
小鹿田焼 柳瀬裕之窯 トビカンナ8寸皿
トビカンナ施された縁付きの8寸皿。トビカンナが荒めに施された力強さを感じる一枚です。
#小鹿田焼 #小鹿田 #柳瀬朝夫窯 #柳瀬裕之窯 #柳瀬朝夫 #柳瀬裕之 #日田市 #秋月 #工藝店秋月 #朝倉市 #工芸店秋月  #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物 #トビカンナ #飛び鉋 #飛びかんな
小鹿田焼 柳瀬裕之窯 うす青打ち刷毛 小鹿田焼 柳瀬裕之窯 うす青打ち刷毛目8寸皿
打ち刷毛目が施された8寸皿。フラット気味な形で釉薬の濃淡が見られる味わい深い仕上がりです。
#小鹿田焼 #小鹿田 #柳瀬朝夫窯 #柳瀬裕之窯 #柳瀬朝夫 #柳瀬裕之 #日田市 #秋月 #工藝店秋月 #朝倉市 #工芸店秋月  #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物 #トビカンナ #刷毛目 #打ち刷毛目
小代焼ふもと窯 コーヒー碗皿 丸みを 小代焼ふもと窯 コーヒー碗皿
丸みを帯びたかわいらしい形のコーヒー碗皿。口が広めに取られているので紅茶やスープ用の器としてもオススメです。
#秋月 #工芸店秋月 #工藝店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #小代焼 #小代焼ふもと窯 #井上泰秋 #井上尚之 #荒尾市 #焼き物 #焼物
小代焼ふもと窯 肥後鉢 独特な形が目 小代焼ふもと窯 肥後鉢
独特な形が目を引く深さのある鉢は煮物やサラダなど個別で食卓に並べるのにちょうど良いサイズ。一つ一つ雰囲気が違うので好みの雰囲気のものを見つけてみてください!
#秋月 #工芸店秋月 #工藝店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #小代焼 #小代焼ふもと窯 #井上泰秋 #井上尚之 #荒尾市 #焼き物 #焼物
小代焼ふもと窯 片口 小 泰秋作
縁が厚めに取られ内側に巻き込むようにつくられた片口。冷酒を入れて使うのはもちろん、料理を盛るのもオススメです。
#秋月 #工芸店秋月 #工藝店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #小代焼 #小代焼ふもと窯 #井上泰秋 #井上尚之 #荒尾市 #焼き物 #焼物
昨日、仕入れに伺った小代焼ふもと窯、小鹿田焼 柳瀬裕之窯の商品の開封が終わりました。検品などの後、徐々に店頭に並べます。
お楽しみに!
#小代焼 #小代焼ふもと窯 #井上泰秋 #井上尚之 #荒尾市 #小鹿田 #小鹿田焼 #日田市 #柳瀬裕之 #柳瀬裕之窯 #秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物
店休日の午後は小鹿田へ来ています。
#秋月 #工芸店秋月 #工藝店秋月 #朝倉市 #小鹿田焼 #小鹿田焼
店休日は久しぶりに小代焼 ふもと窯へ。
#小代焼 #小代焼ふもと窯 #井上泰秋 #井上尚之 #荒尾市 #秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物
有田焼 大日窯 小物入れ 梅
呉須で梅の模様が描かれた小物入れ。佃煮やお漬物などの容器にオススメです。
#有田焼 #大日窯 #有田大日窯 #秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物
有田焼 大日窯 小物入れ 赤絵竹
呉須で描かれた丸に赤絵で竹の模様が施された小物入れ。佃煮やお漬物などの容器にオススメです。
#有田焼 #大日窯 #有田大日窯 #秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物
有田焼 大日窯 バターケース 丸紋つなぎ
呉須で描かれた丸に赤絵などで竹などの模様が施されたバターケース。バターケースとしてはもちろん佃煮やお漬物などの容器にもオススメです。
#有田焼 #大日窯 #有田大日窯 #秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物 
※完売しました
有田焼 大日窯 小鉢 線引赤
ストライプ状に線引きが施された縁の切り立った小鉢。赤絵が良いアクセントになっており、和え物や酢の物など盛るのにオススメです。
#有田焼 #大日窯 #有田大日窯 #秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物
有田焼 大日窯 深豆皿 赤梅
呉須の染付けがなく赤絵のみで仕上げている小ぶりな深皿。和え物や酢の物など個別に食卓に並べるのにちょうどよいサイズ感です。
#有田焼 #大日窯 #有田大日窯 #秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物
昨日仕入れに伺った有田 大日窯の商品の開封が終わりました。
検品などの後、準備が出来次第徐々に店頭に並べます。
お楽しみに!
#有田大日窯 #大日窯 #有田町 #秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物
久しぶりに九州陶磁文化館にも寄ってみました。
#秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #九州陶磁文化館 #有田 #有田町
折角、有田まで来たので波佐見にも寄ってみました。有田から近いのに初波佐見。
#秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #波佐見 #波佐見焼 #やきもの公園
定休日の久しぶりに仕入れのため有田大日窯へ。
#有田焼 #大日窯 #有田大日窯 #秋月 #工藝店秋月 #工芸店秋月 #朝倉市 #うつわ #器 #民芸 #民藝 #手仕事 #陶器 #陶磁器 #焼き物 #焼物
太田潤手吹き硝子工房 栓付瓶 小 クリア
鶴首型の小ぶりな形に栓がついたかわいらしい瓶。そのまま飾っても良いですが、オリーブオイルや調味料など入れて食卓に並べるのもオススメです。
#小石原 #太田潤 #太田潤手吹き硝子工房 #東峰村 #秋月 #工芸店秋月 #工藝店秋月 #朝倉市 #硝子 #ガラス #手吹きガラス #手吹き硝子 #手吹きグラス #手吹きガラス工房 #再生硝子 #再生ガラス
太田潤手吹き硝子工房 六角花さし グ 太田潤手吹き硝子工房 六角花さし グリーン
底が六角形になっている花さし。光を通すととても美しくそのままでも絵になる一品です。
#小石原 #太田潤 #太田潤手吹き硝子工房 #東峰村 #秋月 #工芸店秋月 #工藝店秋月 #朝倉市 #硝子 #ガラス #手吹きガラス #手吹き硝子 #手吹きグラス #手吹きガラス工房 #再生硝子 #再生ガラス
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Created with Futurio

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月