
久しぶりの雨で少し涼しい秋月。
あじさいの花もきれいに咲いてくれています。
いくつか枝垂れてきた花があったので切り取り小鹿田の花入れにいけてみました。
店内に花があると明るい雰囲気になります。

今日の秋月は曇り空。
時折、風も吹いており涼しい一日になりそうです。
店舗からは見えませんが、裏庭に通じる所に植えてあるあじさいが花をつけました。

店舗前に植えてあるガクアジサイの花が色づき始めました。
今年は雨が少ないので心配でしたがきれいに咲いてくれそうです。

とうとう梅雨入りしてしまい昨日の雨でジメジメした空気の秋月です。
この時期の空気感はあまり好きではないですがこのアジサイだけは楽しみ!
もうすぐ咲いてくれそうです。

秋月もとうとう雨が降り始めました。
これからジメジメとした時期になるのかと思うと憂鬱ですが、
嬉しいことに裏庭に通じる脇道のあじさいがきれいに咲いてくれました。

伸び放題で大きくなったあじさいがお隣さん家に
入り込んでしまっている部分もあったので少し切り取って店内に飾りました。
小鹿田の甕型の傘立てにさしてみたのですがなかなかの雰囲気。
少しはこの雨の季節も楽しめそうです!
昨日、久しぶりに夜暗くなって外に出ると蛍が飛び始めていました。
秋月がオープンした2年前はもっとたくさん飛んでいたのですが
水害の影響か昨年から蛍の飛ぶ数が少なくなってしまっています。
もう少し暖かくなるとたくさん飛んでくれるのでしょうか?
6月最初の土曜日はどんよりとなんだかすっきりしない一日。
もう梅雨が近いなと感じさせる雰囲気、そんな中うれしい発見が・・・

裏庭に通じる脇道のあじさいが咲き始めていました。
梅雨のじめじめとした感じはあまり好きではないですが、
あじさいが雨にぬれている感じはとても美しいと感じます。